ドナウの東か、遥かもっと東から

2016年7月末よりハンガリーのブダペストで生活し、2019年8月末より東京へ。毎日が新しい発見の連続です。

カテゴリ: ハンガリー

ブダペストから東京に引っ越してからもうすぐ4年となるのにまだまだ荷物を片付け切れていない、という話を先日したばかりなのだが。



向こうで入手した紙袋も捨てられない。

FullSizeRender

よく、片付けられない人の家には大量の紙袋があると聞くけれど、私も他人のことを笑っていられない。
でも、もう二度と入手できないかもしれないって思うと、なんとなく捨てられないのだ。

写真一番左のフィンランド大使館の紙袋、その隣のパーズマーニ・ペーテル・カトリック大学(Pázmány Péter Katolikus Egyetem)の紙袋、パーリンカメーカーのシチェク(Szicsek)の紙袋、ヘレンド(Herend)の紙袋などは知人・友人の手土産が入っていたもので、ドレヘル(Dreher)の紙袋はビール工場を見学した時のものだったりと、入手経路はさまざまだ。

いずれにしても、これらの紙袋もまさかはるばる日本にまでやってくることになろうとは、予期していなかったことだろう。

そう考えると、ますます捨てられないのだ。


※追記
写真真ん中のティサ(Tisza)の紙袋は、取っ手の紐が切れてしまったので、後日古紙回収用の紙袋としての使命を全うした。
 ほかの紙袋は再び自宅の押し入れの中で眠りについた。

ブダペストから東京に引越してきて、もうすぐ4年となるのにもかかわらず、



実はいまだに荷物の整理が完了していない。
そうこうしているうちに、自分へのお土産用に買ってきた食料品類の賞味期限が、少しずつ迫ってきているどころか切れてしまったものも出てきた。
せっかく買って帰ってきたのに、このまま部屋のオブジェとなっているままではもったいないので、少しずつ消費し始めている。

で、こちらはレトロなパッケージに衝動買いしてしまった、「クマちゃん(maci)」という名の代用インスタントコーヒー。

IMG_7573

マグカップの中身をゴグゴクと飲んでるクマちゃんの下には、「こどもたちの大好きな飲み物」とハンガリー語で書いてある。
材料は大麦、ライ麦、乾燥チコリと甜菜で、カフェインレス。

早く消費した方が良いとはわかっているのだけど、なんだか飲みきってしまうのがもったいない。 

食料庫棚を整理していたら、一昨年ハンガリーのタヒトートファル(Tahitótfalu)イチゴ祭りの会場で購入したイチゴジャムを発掘。


一昨年のものだけど、砂糖が充分に入っているので賞味期限はないのだ。

IMG_2482


開封した瞬間に、ふんわりとイチゴの香りが漂ってきた。中身もイチゴの実がしっかり。

IMG_2481


カリカリに焼いたトーストに塗って、ちょっとだけ贅沢な朝食となった。

夏服を整理していたら、引き出しの中から新品のTシャツを発掘した。

IMG_2284

おそらく、3年間過ごしたハンガリーを離れる際に知人からいただいたものだと思われる。



あれから2年ちょっとしか経過していないのに、すでに遠い思い出になってしまっていた。あっという間だったという感覚はまったくなくて、この2年間大なり小なり変化はあったのだ。

Tシャツにはハンガリー名産の蒸留酒のイラストがずらりと並んでいる。エグリ・ビカヴェール(Egri Bikavér)にトカイワイン(Tokaji Bor)、ヴィルモシュ(Vilmos)、ウニクム(Unicum)、そしてパーリンカ(Pálinka)。こうして振り返ると、ヴィルモシュ以外は何度も堪能していた。 

このTシャツ、残念ながらもう少しスリムにならないとサイズが合わなさそうなので、来年の夏こそおしゃれに着こなすべく、もう少し頑張ることにする。
それまでは、部屋に飾ってインテリアのアクセントにしておこう。 

ふとした事情で、ハンガリーで販売されている本を購入することになった。Amazonは現地で展開していないし、向こうにいる友人に頼むしかないかもしれないと思い込んでいたら、ところがどっこい、"bookline"という本屋のオンラインショップが日本までの配送サービスをしていることを知ったのだった。
というわけで、4月26日にあれこれと14冊ほど注文したところ、「5月14日到着予定」と表示された。3週間もかからないなんて速いなぁと思っていたら、5月7日に届いた。

IMG_1318

はるばるハンガリーから海(と陸)を越えて、なんと約10日で日本に到着。速い。
予想していたよりも小さな段ボールだったので、若干不安になりながら開封したところ、ちゃんと注文した全ての本が入っていて安心した。

IMG_1317

もともと古書ばかりを注文していたので、状態がまちまちなのは了承済みだ。年季が入りすぎていて、今にもページが外れてしまいそうな本もあった。まだ社会主義時代1960年代出版の本などは、この世に出た当時(そして現代に至るまでも)、まさか日本までやってくるなんて想像もしていなかっただろう。そう考えると、なかなか感慨深い。

ちなみに気になる送料は、29,200HUF(=約11,230円)。それなりにかかったけれど、14冊も注文したわけだし、その中には1kg近い本もあったわけだし、何より向こうまで自分が行って帰ってくるというコストを考えると、断然お得だったのではないだろうかと思うことにしている。

↑このページのトップヘ