所用でハンガリーの南部の方へ。途中バータセーク(Bátaszék)という小さな町に立ち寄った。



IMG_2476

和訳すると「聖母被昇天ローマ・カトリック教区教会」という感じかな。高い尖塔が見事な建物だ。ハンガリー最初のシトー修道会の教会で、1142年に設立されたとのこと。オスマン帝国支配下時代には、150年もの間この地に城が置かれていたらしい。
そして、1995年から2001年にかけて敷地内の遺跡の復元が行われており、歴史の深さを一層感じた。

IMG_2478


そこから1kmほど離れた場所には、「カルヴァーリア・カーポルナ(Kálvária Kápolna)」という18世紀前半に設立された教会があった。

IMG_2482

外壁がだいぶ傷んでいて、廃墟のようになってしまっていた。

IMG_2485

今はほとんど使われていないと思われる。

IMG_2486

外側の階段を途中まで登ることができたが、かなりの痛みようだった。それでも現役時代はさぞかし美しかったのだろうと思われる、風格を感じた。個人的にはこういう廃墟のような、修復されていないままの建造物が好きだ。


そのまま次の目的地まで車で移動。マニュアル車&左ハンドル&右側通行の運転にも少しずつ慣れてきたとはいえ、まだまだ不安要素は多い。まあ、地方だと車も都市部ほどは多くないので、多少下手くそな運転でもなんとかなるのはとてもありがたい。